パタパタ引退…
お疲れ様でした!
最後に動画を撮影できて嬉しかったです!
0:00 京急川崎駅「パタパタ」とは?
0:16 今回のみどころ
0:22 京急川崎駅に行ってきました
2:28 いよいよパタパタ登場
4:32 貴重なスロー映像
レ レア行き先や種別
7:21 LEDの発車案内装置
レ エンディング
#伊藤壮吾 #パタパタ #鉄道
#SUPERDRAGON #京急電鉄 #京急
#発車案内装置 #京急川崎駅
パタパタ引退…
お疲れ様でした!
最後に動画を撮影できて嬉しかったです!
0:00 京急川崎駅「パタパタ」とは?
0:16 今回のみどころ
0:22 京急川崎駅に行ってきました
2:28 いよいよパタパタ登場
4:32 貴重なスロー映像
レ レア行き先や種別
7:21 LEDの発車案内装置
レ エンディング
#伊藤壮吾 #パタパタ #鉄道
#SUPERDRAGON #京急電鉄 #京急
#発車案内装置 #京急川崎駅
13 Comments
相変わらずの早口解説で壮吾くんの興奮っぷりがものすごく伝わってきました
可愛いねえ☺️
たとえ使用頻度が低くても、必要そうな表示はしっかり用意してるなんて、パタパタすごい…!
前はたくさんあったパタパタも、電光掲示板になりLEDになり…
って、時代が進んだなぁって思いますね。
京急パタパタ、ちゃんと見に行ってましたね~❗しかもパタパタだけじゃなくて車両紹介までありがとうございます☺️
パタパタだからこそ見れた種別、行き先、めちゃくちゃ楽しかったです。沸いてましたね~🚃💨スロー再生、ありがたいです。
寂しいけれど、このYouTubeも1つの歴史の記録になりますね✨大師線、プラン色々考えてましたが、さてさてどうやって乗るのか…そちらも楽しみにしてます❗
改めて見るとちょっとレトロでかなりアナログな案内表示、非常に可愛いずっと眺めていても飽きない
エアポート系の表示も機転がきいていてたまらんものがあります
京急線の車両のデザインも好きなので楽しい動画でした
下り特急12両が京急川崎止まり、ってのは
神奈川新町下りホームが短いため、12両止めること出来ず
仮に12両のままで客を乗せたまま神奈川新町に止まったら後ろ4両は客を下すことができません
ですから、下り12両特急は京急川崎で後ろ4両は客を降ろして、空の状態で神奈川新町まで12両で走り
そこで切り離すのです。(神奈川新町に車庫があるため)
あと、深夜特急は今のダイヤで言う最終の特急金沢文庫行の事です
確か 新逗子の所にテープか何かで新しい駅名にしたとかって話がありますね
早朝の京急川崎の背景
共有ありがとうございます!
私もこの前、京急川崎のパタパタ
無事はじめましてをして、お別れもしてきました😢!
私が見に行った日は運行が途中、
停止してしまいパタパタが一旦全部真っ黒になるところが見えました!
はじめましてでレアな状態で会えたので
帰りだいぶ遠回りをして帰りましたが
良かったです!久々に京急も乗れましたし◎
種別、行き先何がレアか私にはあまりわからずかっこいいな、と感じるくらいでしたがこう解説して下さるととった動画を見直してもここで見てもテンションが上がりますし、壮吾くんの声色だけで気分がうつり上がりますww
本当に好きなんですね、表情が出てなくても伝わります💮この動画京急を楽しむにしても壮吾くんの楽しそうな声色を聞くためだけにも聞けるので最高です◎(笑)
2100形好きなのが本当に伝わる動画でした!(パタパタの動画です)
切り離しした電車はどのように動いて(?)
どこに行く(?)のかも見たことがないので気になります。
18歳最後の日にYouTube更新嬉しいです!
18歳の壮吾くんありがとう〜🚃
イケメンも電車の事となると早口になるんだな
今回初めてパタパタをよく見たので、引退前に少しでも様子が見られて良かったです😊
壮吾くん撮影ありがとうございました!
パタパタずっと見てられますね😄おもしろいです!
壮吾くんが途中でテンション上がっていたのもおもしろかったです😂
掲示板がLEDになっても活躍してくださることを願っています!
個人的に生麦駅があるのも印象的でした。
よく京急のクロスシートの運用調べて乗ってた!ふかふかだし快適だし大好き☺️
混んでると通路狭くてしんどいけど( ´•_•。)💧
引退後のパタパタ京急ミュージアムに一般展示しないかな〜。
京成佐倉は現在も土休日に1本だけ(特急、品川から快速)、印旛日本医大行きも少数、成田空港についても成田スカイアクセス線直通として何本かあるので使用されますね。
6:50の深夜特急 現在は終電が繰り上げになり、品川発下り終電は普通川崎行(24:06)ですが、2021年1月までは平日のみ普通川崎行の後に24:23発の特急(金沢文庫行)がありました。この特急は品川〜金沢文庫まで普通列車に接続せず終点まで走っており、特急停車駅以外では降りられないため使われていたと思います。