旧(簡単過ぎる時事解説)
本チャンネルの動画はあくまで興味を持たれるための情報の入り口であり
製作陣の情報リサーチ不足により、誤った情報を発信してしまう可能性もゼロではありません。正確かつ、広く深い情報は皆様でリサーチしていただくことを強くお勧めいたします

2ndチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5Ce4yVpZRqivJJ3AKv94tQ

★Twitterアカウント
@kantanzizi

素材提供いただいているBGM、効果音、動画サイト

BGM

ポケットサウンド – @pocketse

甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/

storyblock
Music-Note.jp
http://www.hmix.net/
https://soundeffect-lab.info
https://www.pexels.com/ja-jp/videos/
https://www.pond5.com

https://www.youtube.com/watch?v=_qzo8fRwWHc
https://www.nhk.or.jp/archives/creative/material/


youtubeオーディオライブ

使用している素材は、フリー素材、または購入素材、もしくは引用であり
著作権を侵害する目的で動画は制作しておりません。
問題があるものがございましたら、権利者様ご本人からのご連絡をお願いいたします。

#ev #evシフト #電気自動車 #トヨタ #toyota

22 Comments

  1. EV

    まあ、例のbz4xはEVとハイブリッド車とのマルチなプラットフォームだったらから(汗)

    燃費?電費は悪くて叩かれてた(泣)

    EV専用プラットフォーム?
    テスラ車は、アルミ合金を使ってるから!(汗)

    まあ、トコトン究極に軽くするだな!(^-^)

    トヨタさんは、EV戦略を練り直して!
    今度は、本当にEV専用プラットフォームを設計する模様(汗)

  2. トヨタだったら、使えるEVなのでしょうね。そして、燃えないEV。ただ、まだまだEVは近距離、固定ルート用なんでしょうが。バッテリー寿命を考えればリースがベスト。
    要するにそれもある、これ(内燃機関)もあると。出来れば充電施設で充電しなくていいEVが希望ですが。

  3. 売上高で比べれば、複眼の思想で取り組んでもホンダや日産の取り組みを複数レベル可能と思う。これは欧米と比べても同じで、新型プリウスが好調なので、その儲けを注ぎ込み複眼の思想でフル開発すれば良い。

  4. EVが有効な条件は 1年中温暖な地域 近場だけの移動 スタンドが近くにない  それ以外は価格の割に使い物にならない 継続して売れない

  5. EV推し進めは国が勝手に進めている話で実際に使う人のことを無視しているからね
    充電設備の増産や生み出す発電所も増えないのに何いってんだか

  6. EVならトヨタにこだわる必要ないじゃない!
    信頼性を求めるなら?コスパを求めるなら?
    薄型テレビのようにどれにしようかな~?
    やっぱり安いCHINA企業?

  7. 多用性から、適材適所にモビリティの在り方って変化していくのでしょうけど、まだ始まったばかり。
    EVも、ハイレベルな運転支援をセットにすれば、バスとかで非常に有効と思えますので、期待したいです。

  8. 同じような商品が半値なら?
    CHINA企業でいいじゃん!
    性能も少し劣るけど使えるね!
    そんなもんに成るよ!
    新社長、どうすんだか?

  9. たとえトヨタでも電気自動車は、やめて欲しい‼️‼️電動ラジコンカー持っているんでバッリー🔋で動く自動車はちょっと(´・ω・`)?❓なんで、むしろ環境保護は、eフューエルに期待してます。

  10. 付加価値無しで暴利をとるトヨタEVはいらない。
    他社製品に比べ、優れてないと、高く売れない。
    トヨタEVにどのような付加価値を載せるのかな?
    新型プリウスPHEVのような付加価値は予想できないけど?

  11. 新型プリウスPHEVなら、発電機代わりで、電動工具なんか使えるんだからね!

  12. BEV車が増えるほどその分、充電待機難民やブラックアウトの確率が増えるだけ。

    個人的にはそれでも構わないけどBEV強硬論者や投資家・政治家達がその混乱の責任をどう取れるのだろうか?
    (金だけ儲けて後はしらを切るだけだから何も期待してないけど)

    だから勢いだけのBEV推進なんて信用してないんだよね!

  13. 日本車潰しを画策し、ありえないほど厳しい排ガス規制を押し付けた欧米(主にアメリカ)が、日本はクリアしたのに対し、自分たちはクリアできずルールそのものを変えたのを思い出しました。自分たちで作ったルールを他人に押し付け、蓋を開けたら言い出しっぺができなかった。お笑いですよね。

  14. 1990年にもあった2003年にはZEVしか認めない。という話を思い出したよ。
    これが彼らのやり方、過去にも同じようなことがなかったか調べて欲しい、と後輩たちには伝えよう。

Write A Comment

Pin