他にも皆さんの感想や気付いた点などのコメントお待ちしております!
▼公式HP
https://www.shin-kamen-rider.jp
▼画像引用
https://recotripp.com/article/4cjneogkp
https://www.kamen-rider-official.com
チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@pokemoncost
他にも皆さんの感想や気付いた点などのコメントお待ちしております!
▼公式HP
https://www.shin-kamen-rider.jp
▼画像引用
https://recotripp.com/article/4cjneogkp
https://www.kamen-rider-official.com
チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@pokemoncost
49 Comments
コウモリオーグだけ改造システムが違うかもしれない考察とても興味深いです。
それにサソリオーグが仮面半分な点と政府が勝てた考察も興味深いです。
怪人は死ぬと泡になるのにどうやって毒を入手できたのか色々と気になりました。
今後公式から何か情報があったら嬉しいですね。
イチローの0号のマスクは色と形から「スカルマン」オマージュだと思ってます。
長澤まさみは?サソリ姉さんか。
今日観てサソリオーグがまさか長澤まさみさんだとはwスタイル抜群でしたねw
本編の中でルリ子の隠れ家に向うシーンでサイクロンが無人で2人の後を付いてくるシーンがありましたが
これは車体に補助輪が付いてくる訳でもCGでも無く本当に自立しています。
このバイクはHONDAが開発していた
二足歩行ロボットASIMOの技術が
応用されたHONDAアクティビティシステムを搭載したスタンド無しでも
自立するバイクです。
しかもフロントカウル下にある
センサーに手をかざすとバイクが
自動追尾して来る優れもの技術を
搭載しています😄
出だしのダンプが三栄土木だったところからもう。
クレジットにあった2+1号気になるよね
イチロー兄さんのアジトで出てきた2台のバイクが初代仮面ライダーのサイクロン号のベース車であるスズキT20とホンダSL350で興奮しました!
エンドロールにスズキ歴史館の記載があったので浜松市のスズキ歴史館に展示してある物と同一の個体なのか気になります🤔
わあーーー!!ワクワクする、今からもう一回見てきますうん!!
[コンテンポラリーダンス]ね😊
庵野さんの仮面ライダー555好きがキャラに表れてるのは好き(笑)
着替えで見にきた人正直に手あげなさい先生怒らないから
無職 コミュ症の本郷猛とは知らなかった
昭和ライダーは見たことないけど、サブスクで見てみたくなった!
それほどこの映画は面白かったし、泣けた!
池松壮亮氏の、優しさのなかに悲しさと儚い感情を込める演技が感動しました。
2号のライダーキックが終始、ライダー卍キックのポーズだった所が壺でした。
他にもいやいや、いくらファンでもこれ全部解る奴おるんか?ってぐらいマニアックな技の数々・・・
電光ライダーキック、ライダーチョップ、ライダーヘッドクラッシャーしか解らんかったが大満足でした。
一文字が本郷の代わりに戦う相手が死神カメレオンが元ネタのK・Kオーグってのがまた、ニクイ演出というかわかっているというか。
藤岡氏の負傷で佐々木氏が登板する事になった原因が、死神カメレオンが登場する6話「死神カメレオン」、7話「死神カメレオン決斗!万博後」の撮影中のバイク事故だったので。
骨折箇所もまんま一緒って・・・誰もそこまで再現しろとは言ってないってば!
不満点は多々ありましたが、全体的には満足のいく映画でした。
あくまで個人的な感想ですが、今作のショッカーはジェンダー平等やポリコレ等を推進する「我々のいう事や我々の持つ価値観が正義であり絶対に正しくて反対する奴や相反する意見、価値観を持つ者は全て人類の敵」という近年幅をきかせているマイノリティーを圧倒的に優遇し、マジョリティーを平気で踏み躙る全体主義的な行き過ぎたリベラル思想を持つ人々に対する、「大多数の人達が共有している社会通念や一般的な価値観を全否定して、少数派の幸福の為に多数派を踏み躙る今の君達ってさ、改造人間というマイノリティーが支配層となり普通の人間というマジョリティーを従えるって思想のショッカーと一緒だよ?わかってる?」っていう庵野監督の皮肉が込められた存在なのではと思いました。
ついつい、筆が乗ってしまった。
長文、すいません。
ラストの新1号はシビれたなぁ…
あと何気にハチオーグのスーツデザインが蜂女に近くなってたのは笑いました笑笑
他の人も言ってると思うけど身体のラインは漫画の方での流れを汲んでのことだと思う
ヤスケン出演はEDでわかりましたが、え?どこで?状態だったのでありがたいです。
仲村トオルさんめっちゃスッキリしましたー
何か続編があるみたいな話も聞きますが、いしのもり先生の原作からしたら、仮面ライダー〔改造人間〕、キカイダー〔人造人間〕、イナズマン〔ミュータント、超能力〕まだまだ広がりそう、
シン仮面ライダー✖︎シンキカイダーなんて、仮面ライダーXが出たり
アミーゴ見落としたなあw
立花と滝はおそらく偽名だと思ってます
(もちろん、赤坂と神永)
次回作有るんですか?本郷蘇りませんよね?タチバナとタキを名乗るのは必要なのかな?
サソリはどう倒したの?見せなかったね
好き者には受ける映画だな。石ノ森章太郎の仮面ライダーを筆頭に代表作を読み込んだほうがより楽しめる。
続編があるならキカイダーのごとき人造人間として1号の復活はあるかも、原作がそうだし。
ここのコメ欄は平和だーーーー😭
わかりやすい解説ありがたいです🙏
おかげで色々と記憶を整理できました
Kは刑事Kで、Jはキカイダーでしたね
1号は体も変身解除出来ない方が、改造人間の悲哀が描けて良かったんじゃないかと思う。せっかくロングコート着てたんだから…。
トンネルのシーン昔あった仮面ライダーバイクレースて言うゲームを勝手に思い出して興奮してた笑笑
シンシリーズは全部続きがある終わり方してるよな。俺は仮面ライダーを観て、みんなが観られるのはここまで。でも、この世界、彼らの物語はまだまだ続くよ。みんなは観れないけどね。みたいなことを感じた。もしかしたら庵野秀明はあの続きが頭の中にあって、1人で楽しんでるんじゃないかとか思ったり笑。これをシンシリーズ全てでやってるんじゃないかって思う。
クモオーグ、漫画版で見たけど、結構いいやつなんだよな
出てくるダンプや乗用車のナンバーが初代オマージュで種別が一桁ナンバーになってましたね。一桁から二桁に増えたのが昭和45年だったので、初代撮影当時は一桁ナンバーの車の方が圧倒的に多かったですからね。
考察とかでは無いのですが個人的に思ったのは仮面ライダーってパンチ力〇t、キック力〇tって感じで公式スペックが設定されてる割にはそんな超パワーの手で普通に一般人に触れたり作中芳しい活躍しなかったフォームやライダーが意外とスペック的には優秀だったり主人公ボコボコにしてた敵がスペック的には下回ってたりと公式スペックを意識した演出はニチアサライダーではあまり見ない印象(と言うよりあってないようなもの)でしたがそんなパンチ力やキック力設定を演出に取り入れたら「そりゃそうなるわな」と、開始数分で思いました。
ナックス三人目のライダー出演😊
本郷猛とハチオーグのカードゲットしたぜい
ゼロ号の変身の時イナズマン!!??と思って思わず身を乗り出しちゃった笑
ショッカーライダーが銃をぶっ放すシーンは萬画仮面ライダーを意識してる
素直に酷い作品だった
ショッカーライダーとの戦闘シーンであのBGMが流れた瞬間めっちゃ興奮した
ルリ子が物凄い美人っていうのは分かった。
広角どアップで美人に見えるってホントに凄い…
まさか1号とか2号とかではなく仮面ライダーという「一人の正義の戦士」になるとはなぁと思いましたね。
『真の安らぎは…』を見てないからかもわからんが、
もしやサソリオーグが半分なのってKKオーグの製作段階で生み出された半分こ怪人(亜樹子並感)だからじゃないのかね
もう、シンシリーズは満足しました。
オルグごとに各動物の特徴が出てたのが良かった
解説助かります 個人的に好きなのは2号がライダーキックでカマキリ・カメレオンオーグを蹴り飛ばした後の軽々とした着地姿勢
トンネルシーンはまんまパチンコに使えそうな映像だったな
本郷と一文字が戦う場所はシン・ウルトラマンでメフィラスとウルトラマンが戦った場所でしたね。こっちでもゾーフィ出るのか?と戦闘シーンの背景ばかり気にしちゃいましたよw
ただただ何よりも浜辺美波と西野七瀬が可愛かった