「勝俣州和×神奈月」のコラボ第2弾!
プロレスLOVE!勝俣州和のベストバウト3選!

勝俣州和チャンネルでもコラボ動画を公開!
【コラボ動画】
↓↓↓↓↓

感想・リクエストはコメント欄でお待ちしています!
——————————————————————————–
「神奈月のカンチャンネル」
※毎週火曜・金曜19時~更新予定

ものまね破壊王・神奈月が、
テレビでは収まり切らないネタ動画を配信!
大人の悪ふざけをご堪能ください!
チャンネル登録もよろしくお願いします!!

▼神奈月公式 Instagram
https://www.instagram.com/kannazuki.official/

▼神奈月 公式Twitter

▼神奈月オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/coron-kannazuki/

#勝俣州和
#新日本プロレス
#全日本プロレス
#神奈月
#ものまね

15 Comments

  1. 1995.10.9、新日vsUインターは『トゥナイト2』で速報を知り、震えたのを覚えてます‼😆

    その後の『リン魂』で、ナンチャン、カッチャン、オーケン達が、まるで子供の様に
    大燥ぎするのが印象的だったなぁ~😂 因みに石黒さんはU推しでしたっけ?😁

  2. 夢の架け橋
    三沢、小橋、ハンセン対川田、田上、エース
    前田対ドールマンなどなど
    全てどれ選んでも良かった興行。

  3. 勝俣さんが気持ちよかった瞬間は1、2の三四郎2のブレーンバスターに直結してましたよね。小林まこと先生は新日対UWFインターの抗争を見て作ったて巻末インタビューでおっしゃてました。サバカレーならぬババカレーとキャッチボールは爆笑しました。ハーリー・レイスは確かセメントもめちゃくちゃ強いと伺ってましたが、神奈月さんがおっしゃる通り、ニック・ボックウィンクルと並ぶ『試合巧者』。ちなみに元関取の多賀竜は『相撲功者』です。ハーリー・レイスの話題でたので、改めて、他のレスラーは全てブレーンバスターなのにハーリー・レイスだけ『ヴァージカルっ!スゥープレックスっ!』と叫ぶ倉持アナの実況聞きたくなりました。倉持アナの『にっくっ!ぼっくっ!ウィンクルっ!』の言い方も大好きです。マニアックですが、神奈月さんに倉持アナの実況モノマネやって欲しいです。もちろん解説は馬場ではなく、山田さんで。(笑)世界最強タッグ決定リーグ戦最終戦ハンセンブロデイ組VS鶴田天龍組戦で最後天龍がハンセンにウエスタンラリアット食らった際の倉持アナの『あいやぁ〜っ!!』のモノマネもお願いします。😂😂😂

  4. 私は根っからの全日派。アイドルはジャンボ鶴田。好きなレスラーはマスカラス兄弟、ミラクルパワーコンビ、ブッチャー、・・・
    八百とかスローとか練習していないとか色々言われても、ジャイアント馬場信者、全日教徒でした。w
    全日の試合は観に行っても、新日は観なかった。(その代りテレビでは観ていた軟弱者です。はい。タイガーマスク好きでした。)
    私も母方の祖父母の影響で「日本プロレス」時代から観ております。BI砲すごかった記憶。
    最強タッグシリーズ、天龍VS長州シリーズ、そして四天王時代、会場に足を運んだ時代でした。

  5. 猪木vsホーガンは、本当に猪木が死んだかと思いましたね。
    私の兄とこれからどうなるんだって話し合いましたよ(笑)
    新日vsUインターの抗争も素晴らしかったです。そう、橋本の垂直落下のブレンバスター!その後の三角絞めで高田から勝ったんですよね。念には念で本当に興奮しました。
    勝俣さん、また呼んで下さい!

  6. 私も観てたけどレイスのリターンマッチ、そんなフィニッシュだったか?

  7. なんだ、このただのプロレス好きなおっさん同士の会話は。
    混じりてえ。
    ヒクソンに高田が負けた時、リン魂での勝俣氏の「やっぱ、僕らはプロレスが好きなんですよ」って言葉が、今に反映してると思う。

  8. 仕事とはいえ、プロレスをこすりにこすりまくってうんざりしててもおかしくないはずなのに、ちゃんとおもしろい時間くれる。とくに前回くそわろたww

    有田、いや有田さん然り。一回半年ぐらいぜんんんぜんプロレスノータッチで生活していただくなり休んでほしいww
    しかし本当にすごいねプロレスって。大熱狂の一部であんだけ八百長だ嘘っこだなんだいわれてうん十年、結局光の部分が勝つ、愛される、社を変え変え生き続ける。神無月さん勝俣さん然り、たくさんの応援を受けて、つむぎつむがれ。。

    わぃも、朝倉未来に魅了された時は今度こそプロレスおわたと思ったがwwやっぱり揺れては返す、あらいいですねぇの波w。。。やっぱりプロレスにも帰ってきてしまう。。

    それだけ多くの色んな人が光を発している、パッションを放ってる、愛を奏でている、所謂これがオーラフレームってヤツなんだろう。確実にそこに存在する大いなる”プロレスLOVE”のうねり。。。

  9. 馬場はチャンピオン取ってもNWAのサーキット出来なかったから 絶対にNWAの二戦目は負ける必要があったんだよね

  10. マスカラスw 全く相手の技を受けないマネは、一番、難しいかもwww

Write A Comment

Pin