京都産業大学グリークラブ 第21回定期演奏会
1990.1.14.sun.八幡市文化センター大ホール

1989年は1月に「青いメッセージ」を 3月に「雨」をレコーディング。11月の全日本合唱コンクール福岡大会では大学の部9年連続1位金賞を受賞した。

Stage 1
男声合唱組曲「柳河風俗詩」
1.柳河
2.紺屋のおろく
3.かきつばた
4.梅雨の晴れ間
指揮/山田邦弘

Stage 2
黒人霊歌集
1.Little Innocent Lamb
2.Swing Low,Sweet Chariot
3.Soon Ah Will Be Done
4.Deep River
5.The Battle of Jericho
6.Nobody Knows the Trouble I See,Lord !
7.Dry Bones
指揮/山田邦弘

Stage 3
さすらう若人の歌
詩・曲 Gustav Mahler
編曲 桜井健二
1.あのかたの婚礼
2.今朝、野辺を歩いてみたら
3.燃えるような短剣が
4.愛しきかたの青い瞳に
指揮/尾形光雄
ピアノ/伊吹元子

Stage 4
男声合唱組曲「Enfance finie 〜過ぎ去りし少年時代〜」
1.Enfance finie
2.物語
3.毀れた窓
4.乳母車
指揮/吉村信良
ピアノ/伊吹元子

リメンバー全日本合唱コンクール福岡大会
男声合唱とピアノのための「ことばあそびうた2」より
・たそがれ
・さる
指揮/吉村信良
ピアノ/伊吹元子

アンコール
男声合唱組曲「雨」より
・雨(ソロ/尾形光雄)
指揮/山田邦弘

・勇気のしるし リゲイン 24時間戦えますか

#リゲイン#勇気のしるし#時任三郎#懐かしいCM #京都産業大学グリークラブOB会

31 Comments

  1. なんの不満もなく夜中まで働いていたな。仕事終った時におはようございますと挨拶された事がよくあった。

  2. 気持ちが沈んでるときにはカラオケで歌いに行く曲です。何回も歌って元気に成ります。

  3. この歌聞くとかなり頑張ろうと思える。
    自分自身景気の時代なんか全然知らないし
    高度経済成長を作ったわけでもない60代、70代くらいの人には色々思うこともあるけどこの時代とはまた違った形、労働環境で自分ができる最大限の役割を果たしていきたいと思える

  4. リストラ減給明日は我が身
    24時間サービス残業
    ブラック~ブラック~ブラック企業

  5. 🍎 初めまして。実にユニークだ。御礼に小生作の川柳を・・・。優(遊・君(YOU))という宇宙に夢中もう舞注 🍏

  6. 日本の強みであり喜ばしい。
    しかし極左による働き方改革で日本の弱体化に戦っていかなければならない。今こそこの応援歌が日本にとって一番必要では!

  7. 24時間働いてた人の中には過労で他人より早くこの世から旅立ってしまった人も多かったことだろう。
    これでも良い時代だったと言う人たちはたまたま生き残った人達。生存者バイアス。

  8. それがいまはハイクオリティインテリが迫害されの時代や…サブロウタょ

  9. あの頃、文字通り寝ないで働いていました。車で移動中、信号待ちで
    ほんの一瞬だけ寝落ちすることがありました。
    よく事故らなかったと思います。
    お金よりも睡眠時間が欲しかった
    時代でした。😵‍💫

  10. まあ残業代青天井の時代やしな
    そりゃモチベあるわ

  11. 台詞の男の子、かっこいいなぁ。ずっと元気でいてほしい。

  12. 働き蜂

    はっきり言って
    好かん

    でも
    君が課した
    君の存在意義としての
    仕事

    決めた以上は
    やるしかないやろ

    納得いくまで
    頑張って下さい

  13. 今頃の社会人にこの曲を聞いたらやる気があるのか?ハラスメントを誘発するような曲だとは絶対言わせないぞ

Write A Comment

Pin