超 戦闘員となってチャンネルの存続にご協力してください
https://www.youtube.com/channel/UCOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g/join

ヘライザー総統の【オリジナルグッズ・アイテム ∞ SUZURI】
https://suzuri.jp/whitebook

【NEW】新作実写版ヘライザーLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/21411693/ja

【公式】ヘライザーLINEスタンプ※Mr.GWイラスト版
https://line.me/S/sticker/21195541

ツイッターだよ

【スポンサー・案件・出演者募集】
 関西限定!!女性出演者募集!!
 時給3000円
 案件などのお仕事の依頼もこちら

↓↓↓連絡先

atarasiihito2022@gmail.com

澪ライダー戦闘員
詳しくはこの動画見てね

↑コレ

#東出昌大 女優3人と ハーレム 同居生活 ! 燃えろ燃えろ と世間を煽る 【杏 離婚 めざまし8 不倫 住まい 現在】
#東出昌大 現在
#エンタメ 楽しい

44 Comments

  1. 悪気がないんだろうけど
    東出って、、、

    2:24
    「社会経験の少ない後輩女優好き」だよな

  2. はじめ人間ギャートルズで見たような生活ですね。ある意味うらやましいですね☺☺☺

  3. 東出は別に犯罪犯したわけじゃないし、実際、男前なんだからしょうがない。松本のケースとは違う。それにそもそも、犯罪犯したわけでもないのに、私生活で不倫しようが、パッとしない女優たちと3Pしようが全く関心が無い。個々の視聴者も全くミーハーだなぁ。この人に関心があるのは、どんな映画でどんな演技を見せるかしかないわ。
    「自然派」生活自体が確かに先の無いもので、それこそ資本主義的に組織された「定型」としての欲望でしかない、つまり全然、逃避にすらなっておらず捕獲装置、商品の消費に過ぎないのはわかるけど、それに対しての意見が、結婚して子供産んで、、、云々、言うヘライザも、反権力をうたっておきながら、ちゃっかり無意識は権力の構造に掴まれたそこらの女子に過ぎない、てこと~。

  4. 東出って別にそれほどカッコ良くもないし俳優としても魅力感じないけどコメント見てると「へぇ人気あるんだ?」って感じw
    女優三人と言っても本当に「微妙」過ぎでワロタw
    負け組の遠吠えにしかならんのかもだけど心から「羨ましくはない」とは言えるw

  5. 独身男性としてはリスペクト
    父親だったらヤダけどね
    女性も自由でイイ、飽きたら山から降りるよ

  6. まるで教祖感MAX。
    着いてく女が一番ヤバい、人を体を傷つけたり○人詐欺しなければお好きに。

  7. 東出の田舎暮らしって賃貸というか有名人パワーで間借りしてるだけだしね
    いつでも東京戻れるみたいな保険描けてる奴なんか何も信用できん

  8. そんな所で暮らしてたら、もうゾンビ都会には戻るきしないだろうだろ。👍

  9. 独身でいい。東出はモテるんだから。何なら東出さんに五億円くらい渡して子作りを頑張ってほしい。
    1000人位子孫残してー

  10. 恵まれた一部の男性は自由でいいですねー。
    好き勝手しても女性は子供ができたら妊娠や出産だけでも不自由です。
    まあ、そうやって人間は増えていったということ。
    そこに良い悪いは、それぞれ時代や立場で決まるんでしょうね。

  11. 令和の火野正平だな。男としては羨ましい限りです。高身長で色男以外にも、いろいろとモテる要素があるのだろう。この感じだと50歳くらいまではモテ期が続きそう。

  12. 東出は今から人気だよ。多分男性からの支持が大きいと思います。素直だし、突き抜けた感じが気持ち良い。頑張って欲しいと普通に思います。ハーレムもまた良し👍

  13. 書類選考→面接身体検査→薬物病気検査→抱く日を予約
    全部マネージャーがやる
    イケメンにはこれくらい必要だ
    イケメン増えてダメか?
    いつでも狙ってるくらいじゃないと魅力なくなる

  14. ネット荒れろ荒れろ〜!
    自分は見ないからいいよな〜
    ネットで叩かれる父親を見る子供はどんな気持ちなんだろう

  15. 一度きりの人生、楽しそうでなにより!
    他力だろうと、非効率だろうと、5年や10年の「人生の無駄」も、
    その時間が楽しいなら、ないよりあった方がいいと思うんだわさ。

  16. 狩猟+ハーレムは男の最高の理想なんですよ。マジレスすると、杏なんか捨てて大正解だよ。自分の手で食物を捌く男に女が付いてくる所為は本能的だけど、一方で片側に在るような FX や権力を利用した'おれの子供産めや!' などの遊びは記号的だ。ワイも最後は猟師やりたい。音楽家に対して持ちようがない感情というか、人間社会の管理性から多少でも逸脱出来ている彼が羨ましいよ。彼の生き方は個人的に一番興味があります。

Write A Comment

Pin