.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3SZtTlR
 
◆過去の放送回はこちら
【バブル】日本株が史上最高値に?30年ぶりを喜ぶべき?アメリカの成長と比べると?パリ在住のひろゆきが解説|アベプラ
▷https://youtu.be/kl6eXlIkp2o
 
【発祥地論争】肉じゃがはどこで誕生?舞鶴vs呉の仁義なき戦い/桃太郎は岡山じゃなく山梨で生まれた?EXITと考える|アベプラ
▷https://youtu.be/LUYOo5mPUfk
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
竹村響(漫画コンサルタント)
高木啓成(弁護士)
あおちゃんぺ(ギャルタレント)
東出昌大(俳優)
堀潤(ジャーナリスト)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #ひろゆき #東出昌大 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

43 Comments

  1. アニメとドラマは全然違うだろ
    絵を動かすのと人が演じるのとじゃ全然違う

    アニメはやっぱり絵を動かして派手さだったり細かい心理描写がカメラワークガン無視で作れるからこそ原作に近いものがより迫力があり心揺さぶる映像を見ることができる(一部を除く)
    実写に関していえばこれは大多数の実写にいえることだがまず俳優ありき(おそ松さんや少女漫画原作がいい例かも)でそこに都合よく使われてる原作ってのが気持ち悪い感じがする(もちろん一部を除く)
    この動機の差ってのはめちゃくちゃでかいと思う

    そのうえで原作者だけじゃなくてアニメーターの給料低くせざるをえないくらいお金を原作側だったりクリエイター側に回さずにテレビ側が利権を振りかざして金をチューチューしてる殿様商売がいかんわ

  2. ヒロユキがなぜ重宝されてるんだろ。
    今回もかなり違うこと言ってる

  3. ひろゆき違うぞ。進撃の巨人は原作者が評論家にすぎない人(町山)にお偉いさん巻き込んで無理やり脚本やるよう頼み込んで、原作準拠の脚本書いたらなぜか原作者に却下されて無理やりオリジナル脚本を書かされ、結果的にああなったんだぞ。むしろ変態(ガビ山)に巻き込まれた町山が一番可哀想だぞ。

  4. 東出の進化がとまらねぇ。また時代が来そうだな
    とりあえずBECKの実写化が自分の見た中では1番ひどかった。東出も出てる寄生獣は結構好き

  5. この回には漫画家がいなければいけないよ…事情を説明する人も必要だけれど、漫画家自身が抱えている想いを多くの人に伝える方が必要だと思う…

  6. 単純に金に汚い奴が、自分の利益を守るために契約をねじ曲げて好き勝手やった結果でしかないと思うんだけどね。
    責任取らないといけない馬鹿が逃げ特の世の中にしてるのが悪い。責任追求して叩くだけ叩いて、今後こう言う事が出来ない用に見せしめを作るべき。

  7. Abemaもテレ朝の資本が入ってるから議論すら出来ない状況だったね。
    今の今までテーマとして取り上げられなかった。
    はっきり言ってネットで騒ぎ続けたから、Abemaでようやく取り上げざる得なくなったんだろう。
    よっぽどマスコミとって世の中に出たらマズい戦後から続く問題が隠されているんだろうと思う。
    既に報道されているが、ネットが騒いでいなかったら日テレはしれっとまた同じ事しようとしていた訳だから闇が相当深い。
    どうせ日テレはまともな調査はせず、Abemaを初めマスコミのお手盛り報道は続くから、まだまだこの騒動は続きますよ。

  8. このあおちゃんぺっていう女はコメンテーターのつもりなのかな?
    だとしたらもう少し勉強が必要だな。
    そういうズレた発言する要員としての起用している番組なら理解するけど。

  9. 今回の件で言えば最後の視点はすごく重要だと思う。
    多くの人が原作者の投稿に乗って脚本家を叩いたことが自死を選んだ最後の引き金を引くきっかけになったかもしれないことをもっと重く捉える必要があると思う。
    誰かの味方をするときにその人の敵を一緒になって叩くことはその味方をしたはずの人をも傷つけることがあるということをよく考えるべきだと思う。
    もしかしたら芦名先生はぐちを聞いて欲しいだけだったかもしれない。誰にでも話を聞いてほしいことってあるぐらいの気持ちで。
    そうしたら予想外に騒ぎが大きくなりすぎたことに心を痛めた可能性だって捨てきれない!
    なのに未だにどこが悪いかの議論が続いていることに疑問を感じます。
    確かに原作者意向をないがしろにして改変したドラマ制作側も悪いし、原作者を非難していると取れる投稿をした脚本家も軽はずみで間違っているとは思うが、それだけで議論を進めるのはすごく問題だと感じている。
    しかしながら自分達が軽はずみに脚本家やテレビ局、出版社を叩いたことがどんな影響をもたらしたかは深く意識する必要があると思う。

    誰かの味方をするってすごく大変だし視覚を狭くすることは常に意識する必要がある。
    人は自分の見たいものしか見ず、自分の聞きたいものを聞き、自分の信じたいことを信じる都合の良い生き物ということを自覚しないといけない。

  10. 外野が加熱している一因はマスコミが黙殺しようとしているからでしょう
    これがマスコミとは関係のない企業の不祥事で自殺者が出た話なら、マスコミが連日企業を囲い、キーマンであるプロデューサーには突撃取材を行い、権限の小さいスタッフへも積極的に取材を行った筈です
    日テレも小学館も炎上の火消し対応をしているだけで根底の問題は無視を決め込み、周りのマスコミもお手々繋いでスルーしているからいつまでも外野の溜飲が下がらないんだと思います

  11. ファンや未来に犠牲者になるほか作品のファンや過去に餌食にされた作家とファンすべてが外野ではない
    権力を持つ者が力ずくで筋を曲げて社会形成で一番大事な契約を無視し法治国家脅かしているのならそれは民衆が団結して倒されるのは通りである
    それがわからないのかそれとも敢えて論点ずらししているのなら察するところ

  12. 反省するという面では、良い「テーマ」で各社はたくさん猛省すべきです。
    ですが、時間的に「今」すべき話題じゃなく、もう少し「感情」に寄り添って考えて欲しい内容でした。Abemaのやり方に金銭的な面がみえて残念です。

  13. 30年前、シナリオライターになりたいと憧れていた高校時代。1つ先輩がその道に行ったけれど、19歳で「セッ◯ス&バイオレンス」書かされてるって。自分の描きたいオリジナルは難しいと知ってやめたんですよね。

  14. 音楽系出版の仕事に携わっていた者です。エージェントと合わせて出版にもレコードの原盤権と同じ考えを導入すべきと思います

  15. 二次作品から見たら、二次作品の方が面白いとかいう意見あるけど、それは原作のコンセプトありきのこと。
    二次作品自体がオリジナルではないからこそ、大元のアイディアもタイトルもその原作のを使用するんだったら原作者の意見を聞くのは当たり前だよ。
    それが嫌なら、起承転結は参考にしつつタイトルも内容も全く違うものにすればいい。

    クレヨンしんちゃんみたいなものを世に出したいなら、売れてる原作じゃなくて、面白いストーリーだけど結構苦戦してるマンガや小説を逆にドラマにすればいいんじゃない?

  16. 論点が権利関係のビジネス的な整理の仕方に終始していて、残念に感じました。
    この問題の根本は、脚本家やテレビ局が著作者人格権を理解せず、蔑ろにしているという点だと思っています。「(才能ある)私が、もっと面白くしてあげましょう」と上から目線で原作を台無しにしている空気が、ヒシヒシと感じられることが問題。
    メディア村による論点ずらしでは無いですか?

  17. より良いものにしてるだの、こちら側にもいろんな事情があるだのと尤もらしいことを並べてるけど、約束や決まりを破っていい理由にはならないんだよね…

  18. 相沢とかいう脚本家は、原作単行本の作者コメントに書かれていたこと知らなかったということは、単行本も読まずに脚本書いてたってことか。

  19. 「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」「ドラえもん」「アンパンマン」「クレヨンしんちゃん」いずれも原作者は亡くなってるんですよね。

  20. ひろゆきの言う通りエージェントは今後絶対必要だなあ。連載している漫画家がメディア化の折衝なんて出来ない。

  21. 原作者もそれぞれすぎるから、一概には何とも言えないよね。日本のマンガで世界的に最も有名と言っても良いドラゴンボールの作者は自分の漫画にあんまり頓着しないからなあ。
    ブロリーとか自分で考えといて忘れてるし、熱狂的なファンからは原作者なのにニワカ呼びされてるし。

  22. 「外野がガヤガヤ言ってるだけかもしれない」の発言はあまりに他人事すぎでは・・??そういう結果を招いてしまったテレビ局側、先にSNSで発言をして言い逃れをしようとした脚本家がまずしっかりとメディアに顔を出して頭を下げて、事の経緯と現在どう調査をしているかなども説明責任すらしていないからこうなっていると思う。人が一人亡くなってるんだぞ大好きな自分の作品を汚されて良い気をする人がこの世の中にいるだろうか?

  23. 外野がとやかく言うなって言うやついるけどさ、原作ファンは外野じゃないだろ。俺はセクシー田中さんのファンじゃないけど、前の仕事がしんどかった時、集めてる漫画の続きが出るまで踏ん張るかって生きてたぞ。漫画が生き甲斐になるときもあるんだ。それを途中で奪われて二度と戻って来ない人もいるかもしれないんだ。そんな思いを今度は自分がするかもしれないんだ。全然部外者じゃないぞ。

  24. 単純な話、漫画の実写化そのものを無くしちゃえばいいのでは?
    エージェントを間に入れても、今度はエージェントと漫画家の間でトラブルが起きると思います。
    漫画家みたいなクリエーターって、こだわりがあるから出来るわけであって、それをエージェントみたいな普通の人が分かって代理をするのって難しいのでは?

  25. 不倫が他人事過ぎてどうとも思わない私としては東出くんって色々と面白い存在でしかなくて、出演してくれるのは嬉しい😂

  26. 原作者の「気持ち」に寄り添ってもらおうってそんなフワッとした事言ってるから良くないのでは? 原作者が契約書にどこまで自分の気持ちを落とし込めるかを考えなきゃ「リスペクト」で大勢の制作関係者をコントロールしようとするのはかなり無謀な気がするんだが。

Write A Comment

Pin