遊戯王、どっちも見てたんですけどね。覚えていないことはさっぱり覚えてないなあ。
緒方さんの遊戯も風間さんの遊戯もどっちも好きでした。
こうして懐かしいものに触れ合うと、全部また見返したくなるので困ってしまいますね。

撮影・編集:本郷奏多

#PR
#本郷奏多
#遊戯王
#シール列伝

公式HP
https://official.stardust.co.jp/kanata/

お問い合わせは公式HPのmessageよりお願い致します。

スタッフTwitter

30 Comments

  1. 本郷君が分からなかったカード

    ガルーザス:城之内のカード

    イリュージョニスト:ペガサスのカード、暗黒騎士ガイヤで倒せなかったやつ

    シェルダン伯爵:海馬の部下、人形デッキという謎デッキ

    一角獣のホーン:遊戯が基本的にグレムリンやグリフォールに装備

    グリフォール:遊戯のカード、雑魚カード

    不破龍一:海馬の部下、クイズ番組に出たりアイリーン操作したりした人

    アイリーン:海馬の部下、杏子を虎に食わせようとした人、操作された城之内にボコボコにされる

    大門:海馬の部下、海馬を坊っちゃま呼び、ただの病人

  2. コメント失礼します。
    ゲーム四天王は遊戯を倒す為に海馬が送り込んだ刺客です。

    アイリーンは杏を人質にして雷神牌という将棋に似たゲーム
    龍一は間違えると電流が流れる神経衰弱
    シェルダンと大門はデュエルモンスターズで遊戯に挑み敗北してます。

    この四天王は原作とテレ東版のアニメには登場しない
    東映版オリジナルキャラなのでわかる方は結構レアかと。

  3. 遊戯王の動画ありがとうございます
    シール列伝開封動画ワクワクするので
    とても懐かしいし、本当にありがとうございます

  4. 遊戯王コンテンツ嬉しいです👏🏻大人になってからデュエルモンスターズ見返しましたが子どもの頃にはわからなかった気づきがたくさんあって有意義でしたよ!!

  5. ウワーッ!東映アニメーション版だーッ!!
    ちょっと変わった名前に見える「デーモンの召喚」ですが、TCGの祖であるMTGの設定に由来します。
    MTGで山札は魔導書を所蔵した「ライブラリー」であり、カードは全て魔導書なので「◯◯の召喚」という魔導書であったわけです。初期のカードにはそういった名前のカードもありました。
    時代は進み、カード=魔導書という見方が薄れてくるようになると、「◯◯の召喚」といったカードは無くなります。遊戯王の原作者の高橋先生は、古き良きMTGをリスペクトして(或いはパロディとして)、「デーモンの召喚」というカード名にしたんですね。

  6. 結構印象強いのは、ガムのおまけで付いていたカード。あれでブルーアイズやレッドアイズ持ってたな

  7. ブルーアイズホワイトドラゴン!
    これ言いたくなるのわかりますwww
    ブラックマジシャンかっこいい〜!!

  8. 同世代なので、懐かしいモンスター見れてすごく楽しかったです😲❣️
    遊戯王はカードだけじゃなくて、ゲームボーイカラーのカセットでも遊んでましたね、、🎮

  9. 遊戯王、全然知らないけど本郷さんが楽しそうだから観れます😌
    あと左手親指、ちょっと痛そう…いつも深爪なの気になってしまいますばい菌心配…😭

  10. 小学生の頃、ブルーアイズドラゴンのカードを父が当ててくれてもらいました。近所の子に見せたら一瞬にしてパクられました。

  11. 遊戯王ときくとオンラインの方だけど松坂桃李さん(キング)を思い出してしまう…

Write A Comment

Pin