Actor それが答えだ! 第01話 2018-05-08 Share Twitter Facebook Pinterest LinkedIn Tumblr Email 日本ドラマ actordramaそれがそれが答えだ!ドラマ三上博史俳優答えだ Related Posts 菜々緒&賀来賢人、圧巻のスタイル!スニーカーを履きこなす2人から目が離せない 「スケッチャーズ」新CM公開 2024-10-31 少しだけapex配信!wりんしゃんつかい 4rmy 2024-10-31 中居正広、「タイミー」の新CMに出演(メイキング インタビュー) 2024-10-31 花王 アタックZERO 「ジムにて」篇 CM 松坂桃李、賀来賢人、野間口徹 2024-10-31 【30歳までに叶えたいことは?】#number_i #神宮寺勇太 #岸優太 #平野紫耀 2024-10-31 【中山優馬】YouTube始めます! 2024-10-31 41 Comments maestro6807 4 years ago 今から23年前の1997年夏、リアルタイムでこのドラマを観てた。DVD化を熱望していたが、ある諸事情によりお蔵入り。(再放送はされているようだが)よって、当時発売された3枚のサントラ盤(クラシックヴァージョン2枚、BGM1枚)をいつも聴いて我慢していた。このYou Tubeで23年ぶりに観れて感動。最終12話、最後の指導のシーンでは23年ぶりに号泣。(笑)傲慢なマエストロ、オケの生徒達、教師、村人、南アルプス、田園、清流、湖畔とクラシックの名曲が相まって絶妙な演出。中でも、風景や三上 × 羽田など数多くのシーンに使われ染み込んだ、通称 "マラ5" と云われる「交響曲第5番 嬰ハ短調 第4楽章 アダージェット」(マーラー)は言葉に表せれないほど美しい。実際のオーケストラでも指揮できるぐらい役作りしたという鬼気迫る三上博史の演技。そして、デビューして間もないブレーク前の藤原紀香、深田恭子、藤原竜也、吉野紗香、小栗旬。今考えると豪華な顔ぶれ。オーケストラ、吹奏楽、音楽家をテーマにしたドラマは数多くあるが、自分の中では「それが答えが!」が文句なしの1番。 mgtpf3 dMhngmg 4 years ago 私が小学生のとき、母が三上博史好きで見てたなOPでピアノを引きずるのが印象的 市川達也 4 years ago 自分の中で一番美しいドラマ I M 4 years ago 1997年の日本製作ドラマ再放送はなくなり、韓国、台湾から購入ドラマが増えたね。日本のドラマ製作も廃らない程度に頑張って。 M yassan 4 years ago ドラマだという事は重々承知の上で書かせていただきますが、帝都フィルの行動はやっぱり根本から間違ってますよ!音楽を聴衆に届ける責務をもったプロの演奏家でありながら、聴衆の目の前で演奏放棄って・・・到底信じられない。有り得ない話です。指揮者に不満があるのならオケ内部で話し合って解決すべきであって、その義務をすっ飛ばして、しかも何の関係もない聴衆を巻き込んでしまうなんて、もはやプロ失格、音楽家失格です。音楽や聴衆、ファンに対する裏切り行為です。「あなたには音楽をやる資格はない!」と団長の大友が鳴瀬に言っていたけど、帝都フィルこそ音楽をやる資格はない。もし実際にこんな事が起こってしまったら、オケだって取り返しがつかない空前の大事件になるでしょう。解散だけじゃ済みませんよ。むしろオケ側に非難や抗議、中傷が殺到するでしょう。ところで、鳴瀬の「音楽は資格でやるんじゃない!与えられた才能だ」は名セリフですね。傲慢に聞こえる人もいるでしょうけど、芸術の本質のひとつなんですよ。このセリフを聞いた時、このドラマのスタッフは音楽をよく解っていると思いました。でも私、このドラマは結構好感をもっています。ツッコミ所は満載だけど(笑)。長々と偉そうな事を書いて、失礼いたしました。 campanerri giovanni 4 years ago このドラマ、指揮者版『セロ弾きのゴーシュ』ですよね? たし 4 years ago こうゆうドラマを再放送してほしいよなぁ(๑•̀ㅂ•́)و✧ IS MR 4 years ago 懐かしい深キョンめっちゃ可愛い 一真 4 years ago この頃の萩原聖人は田中圭と似てるね。酒井美紀も可愛い💕 nicoma5 4 years ago リアルタイムで観てたなぁ三上博史のかっこよさは同姓から見ても半端なかった。イケメンっていうだけじゃなくて狂気と色気があるんだよなぁ pino p 4 years ago これがたっちゃんのデビュー作かあ…尊い🥰🥰🥰🥰 ぬりぬり 4 years ago このドラマ、中学の頃めっちゃ見てたなぁ 松本真由美 3 years ago こういう内容のドラマって嵌まる人には嵌まるんだけど視聴率は取れないんだよな MM2147 3 years ago リアルタイムで観てました。また見れて嬉しい。三上博史演じる鳴瀬がただの指揮者じゃなくて、ちゃんと音楽家なのがいい。鳴瀬の山の上の家にはピアノが無いから、弾いている途中からオーケストラが奏で出すというのは説得力があり、いい導入(第1話)だと思った。 ゆりん 3 years ago カッコ良すぎてーwww💞 から揚げ 3 years ago 音楽は与えられた才能って言う言葉カッコいい MAKOTO ONODUKA 3 years ago マエストロのおしり😊 mm Roo 3 years ago 三上博史がピアノを弾き始める所からの映像が泣くほど美しい 日常自販機 3 years ago 再放送、DVD化出来ないのが残念生徒が音楽に関する名前なのが好き ぽこの放課後レトロゲーム 3 years ago 萩原聖人の演技が暑苦しくて昔から好きです。この人、日本で最後の青春系俳優さんかもしれないなぁ。 森田勝行 3 years ago 中学生の時に初めて感動して泣きました😊 近藤ラルフ 3 years ago これ、冒頭の曲は何ていう曲ですか? yo ko 3 years ago 今や日本屈指のプロ雀士の萩原聖人 ふくかね 3 years ago 好きなドラマでした!懐かしい! キュベリィ 3 years ago 深キョンと吉野紗香ちゃん目当てで観てました~。もう一度観られてめっちゃ嬉しい! mesopotamia 3 years ago 深キョンも出てるし藤原竜也も出てる! 830 sirius 3 years ago このドラマ面白かった。ちゃんと見れてなかったからありがたい Tsubasa 3 years ago 羽田美智子さんの演技大好き優しいお声も(*˘︶˘*).。*♡ ミャンマー女将 3 years ago 嬉しい!混乱のミャンマーで見ています…続きが、楽しみです、ありがとうございます! nono momo 3 years ago 本当に三上さんて素敵な芸能人ですね。またテレビでないかなあ。トークもよく笑い、明るいですよね。このドラマ初です。 野良猫 3 years ago 懐かしいなー藤原紀香をこれで初めて見て素敵なお姉さんだなぁーって思った記憶がある Ash 3 years ago 田舎の小さな商店にジタンが在庫してあるなんて vmax 1700 3 years ago ”小さくまとまんなよ! はっ!” 小桜 2 years ago このドラマで三上さんのファンになりました。 かんちゃんネル 2 years ago このドラマが消去されませんように! ジャイロスコープ 2 years ago いつ見ても感動する神ドラマ 束田正人 2 years ago 確か深田恭子さんのデビュー作だったそうですね。にも関わらず未だソフト化されていない「封印作品」扱いされています。どうやら、ジャニーズJrのメンバーの中に不祥事をやらかした者がいる。それがネックとなっているからでしょうねぇ~!🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔 ポリクリ 2 years ago 99年ころかな?たまたま再放送でみて、ようやく再会できました。97年は浪人生だったから、みてない訳だ😜。1話だけで最高に楽しみなのわかる 孤立無援 2 years ago 初観です、当時観なかったこと今になって悔やまれる、BGM最高俳優最高企画制作皆すべて素晴らしい………最高…涙。 JP千春@煉獄さん大好き 2 years ago 10年前くらいにスカパーで再放送してくれて、録画してブルーレイにダビングしたんですが、盤が壊れてしまい、再生出来なくなりました。その後再放送がなく、もう見れないと諦めてましたが、載せて頂き見る事が出来ました。どうか削除されませんように!! Jensen G610 2 years ago 美しい音楽と風景が一体になった名作だと思います。CDも当時出て、このOPが大好きで、いまでも聞いています。DVD化されない理由はわかりますが、もったいない。Write A CommentYou must be logged in to post a comment.
maestro6807 4 years ago 今から23年前の1997年夏、リアルタイムでこのドラマを観てた。DVD化を熱望していたが、ある諸事情によりお蔵入り。(再放送はされているようだが)よって、当時発売された3枚のサントラ盤(クラシックヴァージョン2枚、BGM1枚)をいつも聴いて我慢していた。このYou Tubeで23年ぶりに観れて感動。最終12話、最後の指導のシーンでは23年ぶりに号泣。(笑)傲慢なマエストロ、オケの生徒達、教師、村人、南アルプス、田園、清流、湖畔とクラシックの名曲が相まって絶妙な演出。中でも、風景や三上 × 羽田など数多くのシーンに使われ染み込んだ、通称 "マラ5" と云われる「交響曲第5番 嬰ハ短調 第4楽章 アダージェット」(マーラー)は言葉に表せれないほど美しい。実際のオーケストラでも指揮できるぐらい役作りしたという鬼気迫る三上博史の演技。そして、デビューして間もないブレーク前の藤原紀香、深田恭子、藤原竜也、吉野紗香、小栗旬。今考えると豪華な顔ぶれ。オーケストラ、吹奏楽、音楽家をテーマにしたドラマは数多くあるが、自分の中では「それが答えが!」が文句なしの1番。
M yassan 4 years ago ドラマだという事は重々承知の上で書かせていただきますが、帝都フィルの行動はやっぱり根本から間違ってますよ!音楽を聴衆に届ける責務をもったプロの演奏家でありながら、聴衆の目の前で演奏放棄って・・・到底信じられない。有り得ない話です。指揮者に不満があるのならオケ内部で話し合って解決すべきであって、その義務をすっ飛ばして、しかも何の関係もない聴衆を巻き込んでしまうなんて、もはやプロ失格、音楽家失格です。音楽や聴衆、ファンに対する裏切り行為です。「あなたには音楽をやる資格はない!」と団長の大友が鳴瀬に言っていたけど、帝都フィルこそ音楽をやる資格はない。もし実際にこんな事が起こってしまったら、オケだって取り返しがつかない空前の大事件になるでしょう。解散だけじゃ済みませんよ。むしろオケ側に非難や抗議、中傷が殺到するでしょう。ところで、鳴瀬の「音楽は資格でやるんじゃない!与えられた才能だ」は名セリフですね。傲慢に聞こえる人もいるでしょうけど、芸術の本質のひとつなんですよ。このセリフを聞いた時、このドラマのスタッフは音楽をよく解っていると思いました。でも私、このドラマは結構好感をもっています。ツッコミ所は満載だけど(笑)。長々と偉そうな事を書いて、失礼いたしました。
MM2147 3 years ago リアルタイムで観てました。また見れて嬉しい。三上博史演じる鳴瀬がただの指揮者じゃなくて、ちゃんと音楽家なのがいい。鳴瀬の山の上の家にはピアノが無いから、弾いている途中からオーケストラが奏で出すというのは説得力があり、いい導入(第1話)だと思った。
束田正人 2 years ago 確か深田恭子さんのデビュー作だったそうですね。にも関わらず未だソフト化されていない「封印作品」扱いされています。どうやら、ジャニーズJrのメンバーの中に不祥事をやらかした者がいる。それがネックとなっているからでしょうねぇ~!🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
JP千春@煉獄さん大好き 2 years ago 10年前くらいにスカパーで再放送してくれて、録画してブルーレイにダビングしたんですが、盤が壊れてしまい、再生出来なくなりました。その後再放送がなく、もう見れないと諦めてましたが、載せて頂き見る事が出来ました。どうか削除されませんように!!
Jensen G610 2 years ago 美しい音楽と風景が一体になった名作だと思います。CDも当時出て、このOPが大好きで、いまでも聞いています。DVD化されない理由はわかりますが、もったいない。
41 Comments
今から23年前の1997年夏、リアルタイムでこのドラマを観てた。
DVD化を熱望していたが、ある諸事情によりお蔵入り。(再放送はされているようだが)
よって、当時発売された3枚のサントラ盤(クラシックヴァージョン2枚、BGM1枚)をいつも聴いて我慢していた。
このYou Tubeで23年ぶりに観れて感動。
最終12話、最後の指導のシーンでは23年ぶりに号泣。(笑)
傲慢なマエストロ、オケの生徒達、教師、村人、南アルプス、田園、清流、湖畔とクラシックの名曲が相まって絶妙な演出。中でも、風景や三上 × 羽田など数多くのシーンに使われ染み込んだ、通称 "マラ5" と云われる「交響曲第5番 嬰ハ短調 第4楽章 アダージェット」(マーラー)は言葉に表せれないほど美しい。
実際のオーケストラでも指揮できるぐらい役作りしたという鬼気迫る三上博史の演技。
そして、デビューして間もないブレーク前の藤原紀香、深田恭子、藤原竜也、吉野紗香、小栗旬。今考えると豪華な顔ぶれ。
オーケストラ、吹奏楽、音楽家をテーマにしたドラマは数多くあるが、自分の中では「それが答えが!」が文句なしの1番。
私が小学生のとき、母が三上博史好きで見てたな
OPでピアノを引きずるのが印象的
自分の中で一番美しいドラマ
1997年の日本製作ドラマ
再放送はなくなり、韓国、台湾から購入ドラマが増えたね。日本のドラマ製作も廃らない程度に頑張って。
ドラマだという事は重々承知の上で書かせていただきますが、帝都フィルの行動はやっぱり根本から間違ってますよ!
音楽を聴衆に届ける責務をもったプロの演奏家でありながら、聴衆の目の前で演奏放棄って・・・到底信じられない。有り得ない話です。
指揮者に不満があるのならオケ内部で話し合って解決すべきであって、その義務をすっ飛ばして、しかも何の関係もない聴衆を巻き込んでしまうなんて、もはやプロ失格、音楽家失格です。音楽や聴衆、ファンに対する裏切り行為です。
「あなたには音楽をやる資格はない!」と団長の大友が鳴瀬に言っていたけど、帝都フィルこそ音楽をやる資格はない。
もし実際にこんな事が起こってしまったら、オケだって取り返しがつかない空前の大事件になるでしょう。解散だけじゃ済みませんよ。むしろオケ側に非難や抗議、中傷が殺到するでしょう。
ところで、鳴瀬の「音楽は資格でやるんじゃない!与えられた才能だ」は名セリフですね。
傲慢に聞こえる人もいるでしょうけど、芸術の本質のひとつなんですよ。このセリフを聞いた時、このドラマのスタッフは音楽をよく解っていると思いました。
でも私、このドラマは結構好感をもっています。ツッコミ所は満載だけど(笑)。
長々と偉そうな事を書いて、失礼いたしました。
このドラマ、指揮者版『セロ弾きのゴーシュ』ですよね?
こうゆうドラマを再放送してほしいよなぁ(๑•̀ㅂ•́)و✧
懐かしい
深キョンめっちゃ可愛い
この頃の萩原聖人は田中圭と似てるね。
酒井美紀も可愛い💕
リアルタイムで観てたなぁ
三上博史のかっこよさは同姓から見ても半端なかった。
イケメンっていうだけじゃなくて狂気と色気があるんだよなぁ
これがたっちゃんのデビュー作かあ…
尊い🥰🥰🥰🥰
このドラマ、中学の頃めっちゃ見てたなぁ
こういう内容のドラマって嵌まる人には嵌まるんだけど視聴率は取れないんだよな
リアルタイムで観てました。また見れて嬉しい。
三上博史演じる鳴瀬がただの指揮者じゃなくて、ちゃんと音楽家なのがいい。
鳴瀬の山の上の家にはピアノが無いから、弾いている途中からオーケストラが奏で出すというのは説得力があり、いい導入(第1話)だと思った。
カッコ良すぎてーwww💞
音楽は与えられた才能って言う言葉カッコいい
マエストロのおしり😊
三上博史がピアノを弾き始める所からの映像が泣くほど美しい
再放送、DVD化出来ないのが残念
生徒が音楽に関する名前なのが好き
萩原聖人の演技が暑苦しくて昔から好きです。この人、日本で最後の青春系俳優さんかもしれないなぁ。
中学生の時に初めて感動して泣きました😊
これ、冒頭の曲は何ていう曲ですか?
今や日本屈指のプロ雀士の萩原聖人
好きなドラマでした!懐かしい!
深キョンと吉野紗香ちゃん目当てで観てました~。もう一度観られてめっちゃ嬉しい!
深キョンも出てるし藤原竜也も出てる!
このドラマ面白かった。ちゃんと見れてなかったからありがたい
羽田美智子さんの演技大好き
優しいお声も(*˘︶˘*).。*♡
嬉しい!
混乱のミャンマーで見ています…
続きが、楽しみです、
ありがとうございます!
本当に三上さんて素敵な芸能人ですね。またテレビでないかなあ。
トークもよく笑い、明るいですよね。
このドラマ初です。
懐かしいなー
藤原紀香をこれで初めて見て素敵なお姉さんだなぁーって思った記憶がある
田舎の小さな商店にジタンが在庫してあるなんて
”小さくまとまんなよ! はっ!”
このドラマで三上さんのファンになりました。
このドラマが消去されませんように!
いつ見ても感動する神ドラマ
確か深田恭子さんのデビュー作だったそうですね。にも関わらず未だソフト化されていない「封印作品」扱いされています。どうやら、ジャニーズJrのメンバーの中に不祥事をやらかした者がいる。それがネックとなっているからでしょうねぇ~!🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
99年ころかな?たまたま再放送でみて、ようやく再会できました。
97年は浪人生だったから、みてない訳だ😜。
1話だけで最高に楽しみなのわかる
初観です、当時観なかったこと今になって悔やまれる、BGM最高俳優最高企画制作皆すべて素晴らしい………最高…涙。
10年前くらいにスカパーで再放送してくれて、録画してブルーレイにダビングしたんですが、盤が壊れてしまい、再生出来なくなりました。
その後再放送がなく、もう見れないと諦めてましたが、載せて頂き見る事が出来ました。
どうか削除されませんように!!
美しい音楽と風景が一体になった名作だと思います。CDも当時出て、このOPが大好きで、いまでも聞いています。DVD化されない理由はわかりますが、もったいない。