その灯を消すな!【吉野家がラーメンで世界制覇を目指す!M&A戦略とは】

吉野家ホールディングスがラーメン激戦区の京都で麺やスープなどを製造する企業をM&Aによりグループ化!牛丼&ラーメンで世界制覇を目指す戦略とは?

■ラーメンで世界制覇! 京都の麺製造会社×外食サービスの雄が心を一つにして目指す未来
麺の製造会社として1970年に創業した宝産業が吉野家ホールディングスのグループに。ラーメンを海外展開しようという先代の熱きオモイをしっかりと受け継ぎ、吉野家ホールディングスが世界戦略へと加速させていく。

■あの事業承継はいま?
京都東寺のお膝元にある佃煮専門店「あめ久」のその後に密着。事業承継からおよそ一年。高齢となった夫婦から店を譲り受けた母娘のもとを訪れると…

■“障がい者には可能性しかない!”障がい者の雇用を生みだすために決意した事業承継
高い集中力や手先の器用さなど卓越した能力があるにもかかわらず、障がい者の受け入れ企業が少ないことを憂慮してきた主人公。活躍の場を広げる手立てがないものかと考えたのが事業承継だった。

【出演】
児嶋一哉(アンジャッシュ)
朝日奈央
伊藤暢人(日経BPコンサルティング取締役)

【番組HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/sonohiwokesuna/
【番組X(旧Twitter)】@ShokeiTx

#吉野家 #牛丼 #ラーメン #京都 #MアンドA #あめ久 #障がい者 #児嶋一哉 #朝日奈央 #伊藤暢人 #その灯を消すな

33 Comments

  1. こういうチェーン店の手法は好きな奴はリピートしないわ😂こんなレベルの店、行くだけムダ。自分の好きなスープ、麺を自家製で作ってるところを探してほしいわ。

  2. すごい黒子さんがいらっしゃるんですね。

    ラーメン好き
    住まい近くは、テナント料が高いため個人店が少なく、閉店時間も 早いので、仕方なくインドカレー屋さんの怪しいネパール風ラーメンを食べに行くことも多いです。

  3. 番組開始早々、ウェーブ(ちぢれ麺)のほうがタレ(スープ)が絡む、なんて間違いを専門会社の社員が言って、いろいろ大丈夫かな。
    と思ったら、会社のホムペにも、勘違いの商品説明が!!
    細麵ストレートのほうがスープが絡むのが事実なのに、昭和の都市伝説を元に製造してるって、どうなんでしょう。

  4. 国内だとスープと麺を供給する感じならうまくいくと思うけど、吉野家グループが日本でラーメン店始めても勝てないな。
    海外ならワンチャンあるかもだけど。

  5. ナレーションとワイプの声被せるのやめてほしい。せっかく面白い内容なのに聞きとりにくい。せめてワイプの声を小さくするとかしてほしい。

  6. 物の売買で海外展開ならわかるが製造業で製造地を海外に置き展開するのは、育て築き上げてきた企業価値とモノづくりの精神、誇りを容易く捨て、ひたすらカネ儲けの欲に走った成れの果ての姿だと思う、申し訳ないが共感はできないね

  7. ロサンゼルスって、ハワイで創業した日本人の会社「サンヌードル」さんがあるけどタカラさんの方がスープとかの種類が多いだけに、負けないように頑張って欲しい。

  8. 金の力がものをいう世界は大嫌いだ 灯を消さないためには ほんとうにM&Aが必要なのだろうか そこの疑問が全く払拭できない

  9. 牛丼、BEEF Boulじゃ世界的に見て肉料理としては貧相すぎて勝負出来ないってわかってるのか

  10. あめ久さんの創業90年の伝統食文化の事業継承を引き継ぐ、親子三人のポジティブなきらめく初想で事業を繁栄されてる振る舞いにエールを贈ります🎉 取引先への ”感謝と想いやり“ の心を込めた対応が、人の気持ちを惹きつける所作なる故ですね♪❣️ 新たな学びを得ました、有り難うございます.遠く琉球(沖縄)の庶民より感謝申し上げます。

  11. シンプルな牛丼は吉野家の方が格上やのにチーズ牛丼ですき家に覇権取られた時の役員達は給料下がってマジでだるかったやろなw

Write A Comment

Pin